梅シロップを作りました

今日の朝は梅シロップ作りに励みました。

以前まではお出かけの時はグリーンダカラを買っていたんですね。

数多あるジュースたちの中で、唯一添加物のないものだったからです。

ですが、少し前くらいから添加物が入るようになって…

我が家のお外での唯一の救いが…(;ω;)

そして、他のもので添加物のないものも探してみたのですが

なかった…

※とりあえず我が家の近所では探しきれず(~_~;)

そこでわたくし、ちょっと考えたのです。

自分で作ってみよう( *´艸`)

とりあえず、お店でも出せるだろうから梅、たくさん買いました。

梅も色々種類があるようでしたが

南高梅一択で!(*^▽^*)

※聞いたことのある品種に頼り切る女

で、自分で成分を計測したことがあるわけではないので実際はどうか分かりませんが

オリゴ糖が含まれているといわれているてんさい糖を、我が家では使っています。

目次

りょうこの梅シロップレシピ(※適当)

<準備物>

・漬けるための瓶(1キロ→4L、2キロ→8L)

・アルコールスプレー

<材料>

・梅2キロ

・てんさい糖2キロ(私は1.8キロでやりました)

<手順>

・便をめっちゃきれいに洗って自然乾燥させる

※我が家が用意した瓶は耐熱温度が70度だったことと大きすぎて煮沸消毒はできませんでした

・アルコールスプレーを瓶、蓋に噴霧して乾かす

・梅を大きめのボウルに入れて傷つけないように洗う

・梅のヘタを竹串でとる

・梅の水分をキッチンペーパーで拭き取る(※清潔な布でも可)

・瓶に、梅、てんさい糖の順で入れる

・蓋をして冷暗所に放置

・たまに瓶をゆする

・1か月後くらいに完成

・シロップだけを別途用意した保存瓶(消毒済み)に入れて冷蔵庫で保管

そうしてできた梅シロップ(1日目)がコチラ。

実はやらかしている

最初は知らなくて、

2キロの梅を漬けたいなら、砂糖は2キロだし、4L瓶でいいよね!

と、安直すぎる頭がはじき出した解答に従って最初は作ってしまい…

瓶パンパンやないかい。

もう一瓶漬けようと思って買いに行った先で知りました…

一回り大きい瓶で作るということを…

アーメン…

こちらの瓶の梅シロップが成功するかは分かりませんが

第二陣で作る梅シロップちゃんはおそらく成功するでしょう…(;_;)/~~~

人生も人間関係も何もかもですが

余裕って大事なんだなってこと、改めて学びました(微笑)

アーメン…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

広島県在住、三児の母、喫茶七ツ星の店主。
管理栄養士の資格を活かして喫茶店をしようとした時に小麦(グルテン)と乳製品(カゼイン)が体質に合っていないと発覚。グルテン&カゼインフリーの喫茶店を営みながら、特技の占いもしている。
将来の夢はゲッターズ飯田さんの弟子になること。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次